ももとななのいる暮らし

日々癒しを与えてくれる、スコティッシュフォールドのももとななとの生活についてお話ししたいと思います。

断熱カーテンライナーを付けてみました。

今年もいよいよ、寒くなってきました。毎朝起きるのは、辛い季節ですね。それでも、猫達の顔を見ると、不思議と元気になります。👊👊

去年は、猫達のいるリビングは、エアコンの暖房は、ずっとつけたままにしていました。それでも朝、晩は、プラスしてファンヒーターを付けていました。

これと言った防寒対策は、していませんでした。窓枠に、結露を取る為の吸収テープを張っているだけでした。そもそも、不器用なので、自分に出来るかどうかを考えてしまうのです、、、。

以前からアマゾンで、気になっていたのが、断熱カーテンライナーと言う物でした。これなら、取り付けが簡単そうです。なので、私にも出来るんじゃないかと思って見ていました。そこで、ネットで購入してみる事にしました。そして、今日その断熱カーテンライナーが届いたので、早速、付けてみる事にしました!!

☟(レースのカーテンみたいに見えますね。)

 

f:id:mona1009:20191206154626j:plain
f:id:mona1009:20191206155329j:plain

 ↑取り付けたら、こんな感じです。(左)S字のフックで、取り付け。(右)

 

これが有れば、レースは、要らないかな?と思い、レースのカーテンを外して、そこに付けてみました。付属品に、写真右のS字フックが付いていました。それをビニールカーテンとスライドする穴に通すだけです。不器用な私にも簡単に取り付けできました。

ネットの口コミの中には、ビニール臭があると言うものがありましたが、私は気になりませんでした。

今は、まだ取り付けたばかりで、その違いを顕著に感じる事は、ないですが、心なしか隙間風を感じないような気がしています。

このビニールカーテンなんですが、100×225(㎝)2枚入りが、1101円、100×140(㎝)2枚入りが、1157円でした。

何故か長い方のカーテンが、何故か安いのです、、、。💦???

これからもっと寒くなって、このカーテンが際立つ効果を発揮してくれる事に期待したいです。

他にも、丁度3か月で、猫の乳酸菌サプリがなくなったので、購入しました。

以前買ったものとラベルは、違いますが、どちらも大容量(300g)です。価格は、3000円以下で、成分も殆ど同じでした。

これからも猫達の健康の為に必要なので、続けて行こうと思います。

 

f:id:mona1009:20191206161734j:plain
f:id:mona1009:20191206161800j:plain

 ↑ 黒い猫の絵の付いた方が、今回の購入品です。(左)予防接種の為に出したキャリーバックで遊ぶもも・白となな・茶(右)

 

来週は、ももとななの予防接種を受ける予定です。その為、キャリーバックを出しっ放しにしていました。すると、案の定2匹とも、バックの中に入って、遊んでいました🌻

ももは、2年目。ななは、1年目。

先住猫🐈のももが、我が家にやって来てから、今日で丁度まる2年になりました。ななは、今月の19日で、まる1年になります。

早いものです。ももは、生後2か月、ななは、生後3か月の時に我が家にやって来ました。気が付けば、子猫を2回も育てたんですねぇ、、。何だか、しみじみしていまします。子猫を育てるのは、ももの時に一度経験したので、2度目のななの時には、子猫を育てる事には、少し慣れた状態でした。

ただ、ももとななが仲良くなるのに、焦りや、不安を感じていました。そんな2匹は、今では、本当に仲良くて、毎日猫団子状態です♪ ☟

 

f:id:mona1009:20191202175553j:plain
f:id:mona1009:20191202175529j:plain

 ↑毎日あちこちで、2匹で猫団子です。

 

ももは、生後2か月で、我が家に来てから、2度目の予防接種を受けました。ななは、ブリーダーさんの所で、既に2回済ませた状態で、やって来ました。

ももは、去年3回目を受けたのが、12月6日でした。ななは、12月19日2回目を受けています。だから、もうそろそろ、2匹一緒に予防接種を受けないといけないなぁと思っています。

今迄は、猫用のキャリーバックが、一つしかなかったので、新しい物を購入しました。もともとあった方をなな用にして、新しく買った少し大きめのバックをもも用にしようと思っています。今から、バックで遊んでもらおうと出しっ放しにしています。2匹一緒の予防接種は、初めてなので、ちゃんといい子にしてくれるかなぁ、、、。

 

f:id:mona1009:20191202181509j:plain

↑ 上の黄色がなな用、下のストライプが、もも用

 

今日でももが、我が家に来てまる2年、ななが、もう直ぐまる1年を迎えるます。せっかくなので、何か出来たらいいなぁと思いました。そこで、その記念にとお揃いの首輪を作ってみました。(下手ですけれど、、、💦。)今ノミ取りスプレーして、乾かしているので、明日付けてみようと思います💛

f:id:mona1009:20191202181416j:plain
f:id:mona1009:20191202181435j:plain

↑上がももで、下がななのです。(左)ノミ取りスプレーをして干しています。(右)

ももとななの療養食事情

今年の8月に先住猫ももが、突発性膀胱炎になった事をきっかけに、我が家の猫達の食事は、ガラリと変わりました。(ななさんは、予防的にそうしています。詳しい事は、過去記事で、、。)

mona1009.hatenablog.com

丁度、プロバイオテクスのフードを購入したばかりでした。しかし、獣医さんの指示に従ってロイヤルカナンのphコントロール1又は2を食べさせる事になりました。

購入したばかりのフードは、少しなら混ぜてもよいとの事なので、ちまちまと少しずつ療養食に足して食べさせる事になりました。

大体2匹で、1か月に2.5㎏位フードを食べます。

最初は、ロイヤルカナンのphコントロール1ドライの500g入りを購入して、食べさせていました。ですが今は、コスパを考えて同種の2㎏入りのものを購入しています。

どの位の違いがあるかと言いますと、、、。いつも買っているネットショップ(かなり良心的な価格です。)で、500g入りの今の価格は、1063円。2㎏入りが、3256円です。もし、500g入りを、2㎏分購入していたら、4252になるのですね。その差額が、996です。一年間に2匹で、30㎏食べるので、2㎏入りなら15袋で、48840円です。もし、500g入りを買う場合は、60袋必要なので、63780円になります。その差額14940円です。

やはり、2㎏入りを買った方がかなりお得なんですね。今まで1キロ以上のキャットフードを買った事が在りませんでした。

と言いますのも、同じものばかりだと飽きるのでは?と考えていました。そして、量の多い物を一度開封してしまうと、食べ終わるまでにどの位酸化するかが、心配だったのです。このやり方で、大丈夫なのか分かりませんが、2㎏入りのフードを開けた時に、100均の小分け袋に乾燥剤とフードを入れて、ストローで空気を抜いて保存するようにしています。

f:id:mona1009:20191126154540j:plain
f:id:mona1009:20191126154827j:plain

↑今までは、500g入り          ↑フィッシュテイストの2㎏入りを小分け

 

ロイヤルカナンのphコントロール1ドライには、もう一つフィッシュテイストと言うものが、あります。今回は両方購入したので、フィッシュテイストから開封してみました。我が家の猫達は、特に好き嫌いがあまりないので、こちらもちゃんと食べてくれています。

おやつも獣医さんに良くないと言われているので、心を鬼にして欲しがっても上げないようにしています。(ももの誕生日に、一度あげてしまいました、、、。反省💦)

おやつをあげない代わりに、お昼には、ドライフードを少し減らして、ロイヤルカナンの猫用療法食ユリナリーS/Oライトと言うウエットフード(おやつ用にと購入したものです。)をトッピングしてあげています。

 

f:id:mona1009:20191126154603j:plain

↑phコントロール1フィッシュテイストドライと、アカナチキンを少々(残ったフードを消費中)、トッピングにユリナリーS/Oパウチ、その上に乳酸菌のサプリをかけています。

 

※ウエットフードを食べた後は、必ずお口の周りや、顎を除菌できるふき取りフォームをコットンに付けて、2匹とも拭いています。(ニキビが出来やすいので、、、。)

ななの🐈ニキビ経過観察

以前に公開した、ななのニキビ治療のブログで掲載したものです。ケア前とケアした後の写真です。この日からの猫ニキビの経過です。

f:id:mona1009:20191106213713j:plain
f:id:mona1009:20191106213806j:plain

↑ 11月8日朝のニキビを取る前         ↑ ケアした後

 

mona1009.hatenablog.com 

前回から、3日後の様子です。その間は、比較的同じような状態でした。

毎日朝・夕とケアをしていても、ニキビが少し増えています。勿論、食器も陶器です。それに、都度洗っています。お水も、こまめに入れ物を洗ってから、交換しています。それでも、出来てしまいます。

(黒い→は、ニキビが出来ている所です。)

一度出来ると、なかなか治り難いので、気長に清潔にしてあげるように、心掛けています。

  

f:id:mona1009:20191121140737j:plain
f:id:mona1009:20191121140859j:plain

↑ 11月11日朝のニキビを取る前       ↑ ケアした後

 

上記よりさらに、3日後になります。こつこつと朝夕にケアしてきました。徐々に治まりつつあるようです。

f:id:mona1009:20191121140316j:plain
f:id:mona1009:20191121140108j:plain

↑ 11月14日朝のニキビを取る前       ↑ ケアした後

 

上記より、更に4日経過しました。ぱっと見は、治ったのかな?と思える程です。かなり治まってきました。しかし、黒い→の先にニキビがあるこの状態が、長く続いています。黒い→のニキビの箇所は、根が深いのでしょうか?赤い〇で囲っているのは、皮膚の下に黒いものが、うっすらと見えている所です。(写真では、分かりにくいですが、実際には、うっすらと皮膚の下にニキビの元のようなものが見えているのです。)これは、表面にまだ出来ていませんが、いずれ、ニキビとして出てくるのではないでしょうか?もし、毛を切っていなければ、気付きにくいです。

f:id:mona1009:20191121141956j:plain
f:id:mona1009:20191121142034j:plain

↑ 11月18日朝のケア前の状態       ↑ ケアした後。(→ニキビがあった所)

11月18日から現在の様子は、似たような状態です。見た目には、分かりにくい程のニキビです。ただ一か所だけです。下の写真は、11月21日(今日)の朝にケアする前と後です。つい先ほど(2時頃)見た時は、まだ綺麗な状態をキープしていたので、そろそろ治りそうな気がしています♪

ニキビケアを開始してから、大体約2週間と言う感じでしょうか?今までのななのしつこいニキビは、2週間前後で、治っているのでそう思います。

f:id:mona1009:20191121142121j:plain
f:id:mona1009:20191121142315j:plain

↑ 今朝のケア前             ↑ ケアして綺麗になっています。

 

               

f:id:mona1009:20191121154849j:plain

                          ※コットンの消費が早いので、沢山買い置きしています!!

 



 




 

 

🍽食いしん坊のななに注意!!

このブログでは、何度もななの食いしん坊振りについて、折に触れて書いています。

どうして、あんなに食べ物に執着するのだろうと思える程です。丁度2日前に投稿した動画も、そのななの食いしん坊な一面を映した動画です。

以前は、何をするにも台所の入り口から、入れないようにしていました。入り口には、手作りした簡易ドアを付けていて、そこをクリップで止めていました。しかし、ななは、しつこく何度も台所に入ろうとしてきました。その姿が、ちょっと可哀そうになってきたので、私が見ている間は、開放しておくようにしました。

それからは、私の椅子にじっと座って、私を見るようになりました。勿論、ただ見ているという訳では、ありません。

f:id:mona1009:20191116122542j:plainf:id:mona1009:20191116122517j:plain

↑台所に入れないなな         ↑いつもこんな風に私を見ています。


よくある事なのですが、朝食にサラダを盛り付けていると、お皿から水菜やレタスが落ちる事があります。すると、すかざずあっと言う間に、それを拾って食べてしまいます。

流石にいつまでも、そう易々とやられている訳にもいきません。私も負けずに、何かを落とした時は、お互いよーいドンです。私が勝てば、それを拾って捨てています。

一応猫が食べて良いものは、調べてあります。水菜やレタスは、食べさせても問題無いのですが、そういう習慣を付けない為にそうしています。

食べ物を見たり、欲しがる時のななの反応が面白いです。時折尻尾が、ふわっと大きくなる事があります。先住猫のももと喧嘩をした時や、急な物音に驚いた時もこんな風になります。食べ物を見ただけで、興奮する事があるなんて、とても興味深いです。この事から、なながいかに食べ物に執着しているかが、分かります。

 

f:id:mona1009:20191128171146j:plain

↑ 食べ物を見て興奮すると、尻尾がこんな風になります!!

 

最近びっくりした事が、一つあります。それは、お弁当の粗熱をとるために、蓋を開けたまま、しばらく置いていた時の出来事です。冷蔵庫のドアを開けて、中の物を取り出そうと、後ろを向いているほんの僅かな間の事でした。その僅かな隙に、ななが、お弁当の中のお肉を、口にくわえていました。味付き肉は、猫の体に良くありません。直ぐにななを捕まえました。そして、くわえたお肉を取り出そうとしました。すると、「うーっ」とうなり声をあげていました。その様子は、まるで犬のようでした。私は、猫がうなる姿を、初めて見ました。

驚いたのと同時に、飼い猫のうなる姿を見た貴重な出来事でした。

それゆえに、毎日食事の準備をするのも、食べるのも、気が抜けないのです、、、。

 

f:id:mona1009:20191116122631j:plain
f:id:mona1009:20191116122609j:plain

↑野菜の入ったボールを見ると、手が出ます。↑こんな風に必死に、物色しています。

 

以前のななの食いしん坊エピソードのブログは、コチラから☟

投稿した動画は、コチラから☟

                               

 

 

mona1009.hatenablog.com

恐ろしい2本の糸

今日は、2度もヒヤリとする出来事がありました。

洗濯物をたたんでいた時です。どこからともなく”しゃくしゃく”と音がしました。

ふと見ると、ももが、何かを噛んでいました。何を噛んでいるのかと、ももの顔を覗き込むと、細い糸が10センチ程、口から出ていました。

危ない!!慌てて片手で、ももの下顎をつかみました。そして、ゆっくりと口から垂れた糸をもう片方の手で、引き出しました。

出てきた細長い糸を見て、ヒヤリとしました。以前、ももが、体調不良の時に獣医さんに、「長い糸等には、気を付けて下さい。」と言われた事がありました。その時の体調不良は、糸などの誤飲ではなく、夏バテのようなものでした。しかし、長い糸などを誤飲した場合、手術で取り出す事もあるそうです。そういう事を聞いていたので、ももの口から出た、長い糸にヒヤリとしました。

一体どこからこの糸が出たのかと考えていると、いつもカーテンで爪とぎをするななが、そのカーテンの後ろのレースのカーテンを丁度、噛んでいました。そのお陰で、糸の出どころが分かりました。

ななが、隠れているレースのカーテンの所へ行くと、又もや”しゃくしゃく”と音がしました。きっとここに、ももの口から出たものと同じ糸が、あるのでしょう。ななも、今その糸を噛んでいるに違いありません。

そっとななを捕まえると、口から細長い糸が、見えていました。ももの時と同じようにななを抱え、口からゆっくりと糸を引き出しました。レースのカーテンの噛み後から、糸を引き出していたようです。

糸の出どころであろうレースのカーテンの、ほつれを、糸でぐるぐると縫い付けて、ほどけないようにしました。

見渡すと、ソファーのカバーからも糸が出ていたので、念の為、長めの糸を切っておきました。カーテンや、ソファーカバーは、ななが好んで爪を研ぐ場所です。そこから長めの糸が出ていないか、時々チェックしないといけないなぁ思いました。

この出来事から、危険は、意外と身近にあるものだと感じました。

 

 

f:id:mona1009:20191112151221j:plain

左が、ななの口から、右が、ももの口から出ていた、恐ろしい糸

 

f:id:mona1009:20191112151246j:plainf:id:mona1009:20191112151313j:plain

↑ななが、噛んでいた所(糸の出所?)  ↑糸で、ぐるぐるに縫い付けました。

 

 

f:id:mona1009:20191112151346j:plainf:id:mona1009:20191112151406j:plain

↑ななの爪研ぎで、糸が出ています。   ↑念のため、糸を切っておきました。








プリンターの好み(キャノンとエプソン)

長男が生後10か月から毎月A4サイズのカレンダー写真を作っていました。誰かがしているのを真似して始めたのです。子供の成長が1か月単位で見れます。目に見えて変化をしていく様子がみれるので、意外とお勧めです。それが、今では猫のカレンダーに代わっています、、。(次男は、今でも写ってくれますけど。)

ところが、先月のカレンダーをプリントしようとしましたが、どうもプリンターの調子が良くありませんでした。何度かノズルクリーニングをしましたが、プリントした写真の色が、変になっていました。(カレンダーの下半分)

そこで、今月のカレンダーは、プリントする前に何度か、ノズルクリーニングをしました。ところが、何度やっても印刷パターンが、綺麗に印刷できませんでした。とうとう、故障してしまったようです。恐らくヘッドの故障でしょう。

この頃は、プリンターの寿命が短いなぁと感じていました。毎回ヘッドの調子が悪くてダメになります。だいたい3年程で、使えなくなります。

今迄ずっとキャノンのプリンターを使っていたので、他社のメーカーの物は、知りません。故障したプリンターもキャノンでした。仕方ないので、とりあえず、プリンターを買おうと思いました。古い型でもいいので、(どうせ3年でまた買い替えないといけない)安い物を買うつもりで、家電量販店へ出かけてみました。

最初は、1万3千円位のキャノンのプリンターを買うつもりで見ていました。すると、店員さんが、話かけてきました。その時、プリンターの寿命の話をしました。そこで、店員さんは、エプソンのプリンターを勧めてきました。

「ヘッドがダメになった時、キャノンは、修理に出さないといけない。でも、エプソンなら、メンテナンスボックスを自分で交換すれば、また使えるようになる。」と勧められました。その後も「そのメンテナンスボックスも、千円位で購入できます。」と言われました。

それなら、3年後にまた買い替えなくてもいいんだと思いました。今までずっとキャノンのプリンターでしたが、初めてエプソンのプリンターを買う事にしました。

家に帰って、あらかた用事をすませました。そこで、早速パソコンの中に保存していた今月の猫カレンダーを、新しいプリンターで印刷してみる事にしました。

いざ印刷してみると、長年キャノンのプリンターを使用していたせいか、写真の色味がどうもキャノンの方が好みのようでした。せっかく長く使えると思ってエプソンのプリンターに変えたのですが、、、、。キャノンのプリンターの方が、色が柔らかい感じがしてすきでした。

これからは、ちょっと冷たい感じの色味のエプソンになるのですね。( ノД`)シクシク…

(あくまでも個人的感想です、、、、。)

 

f:id:mona1009:20191110141643j:plainf:id:mona1009:20191110141621j:plain

↑9月のカレンダー(キャノン)    ↑11月のカレンダー(エプソン

f:id:mona1009:20191110141554j:plain

↑壊れる寸前の10月(キャノン)左と今月のカレンダー(エプソン

関係有りませんが、今日は、バターで炒めたサツマイモと黒ゴマのパンを焼きました♪(いい匂い)

 

f:id:mona1009:20191110151135j:plain